KATSUo(勝つ男)の競馬予想

1レースに多くのお金をかける勇気がないけれど競馬が大好き。そしてお小遣い程度でも稼ぎたい!!そんな自分が毎週3000円の資金を手に、年間収支100パーセント超えを目指します

中山記念レース回顧と思うこと

 

中山記念が終わりました。ウインブライトの連覇となり、本命のエポカドーロは5着となってしまいました。複勝3000円を買っていたため惜しくも馬券は外れとなりました。

マルターズアポジーが逃げる展開となったレースではラッキーライラックも積極的に追走する形。エポカドーロは道中の場所取りで少し足を使ってしまってかなという印象。また高速馬場もエポカドーロには合わないなという印象を受けました。今回自信あったのに残念、、、。

 

早熟という声もチラホラ。そこで今日は力のある馬が早熟早熟と言われる違和感について書きたいと思います。

僕が競馬を始めた頃は特に気にすることもなかったことも、ある程度の知識などもついてくると、今まで気にすることのなかったことが気になり始めてしまいます。まず、それを感じたのはマカヒキが第一線で勝ち星を挙げれていない現状について早熟だという声があった時です。ダービー勝利後にニエル賞を勝ち、凱旋門賞で大敗、その後は京都記念3着、大阪杯4着、毎日王冠6着、天皇杯秋5着、ジャパンC4着、札幌記念2着、天皇賞秋7着、有馬記念10着、京都記念3着という競争成績になっています。確かにダービーを勝ち、凱旋門賞に出走し、夢見た人達もかなりいるとおもいます。ただ、この成績で早熟と言ってしまうのはどうなのかなと個人的には思うところがあります。

少し話は飛躍してしまうかもしれませんが陸上の例を出してみたいと思います。人と馬を比べるのは、、、というのは多少思いますが、各々の人や馬が各々に合う舞台で戦うのは同じようなことに思えます。陸上の全国大会がいわゆるG1という印象で構わないでしょう。マカヒキはこの全国大会で凱旋門賞の後も、大阪杯4着、天皇杯秋5着、ジャパンC4着、天皇賞秋7着、有馬記念10着と走っています。そんなマカヒキが早熟と言われるのはなんか違うのではないかなと思います。そんなこというあなたはどうなの?と言った、話が少し飛躍してるの承知していますが、言いたくなる気持ちもあります。僕は自分自身が思っている以上に馬が好きなのかもしれません(笑)

 

そんなこともあり、今回のエポカドーロ。案の定早熟ではないのかという声をチラホラ耳にしました。もちろん個人の主観であるので、それを肯定する気ももちろん批判する気もありませんが、このなんとなくやるせない気持ちを綴ってみました。エポカドーロにはそんな雑音も入ってこないでしょうが、今後も頑張って欲しいと思いました。

 

3000円→0円

 

通算7000円→10670円  回収率152パーセント